【JR東日本「駅からサイクリングラリー」】県産品詰め合わせプレゼントキャンペーン実施中!

茨城県では、JR東日本水戸支社と連携し、2021年10月1日(金)から12月5日(日)まで、いばらき秋季観光キャンペーンを実施中です。

キャンペーンの一環として「駅からサイクリングラリー」を開催中です。鉄道と自転車で各地をめぐり、ぜひ、いばらきを満喫してください。

「駅からサイクリングラリー」の詳細は以下リンク先をご覧ください。

● いばらき秋季観光キャンペーン:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/mito/cycling2021autumn/
※サイト中部~下部に「駅からサイクリングラリー」の詳細があります

また、「駅からサイクリングラリー」で3コース以上走破された方を対象に、抽選で42名様に福島県・茨城県のステキな県産品詰め合わせが当たるキャンペーンを実施しております。ぜひ、ご応募ください。

● 応募期間

令和3年10月1日(金)~令和3年12月28日(火)【当日消印有効】
※上記は「県産品詰め合わせプレゼントキャンペーン」の応募期間です。

「駅からサイクリングラリー」の開催期間は令和3年11月30日(火)までとなっておりますので、ご注意ください。

● 対象者

「駅からサイクリングラリー」で3コース以上走破された方(県内外を問いません)

● プレゼント内容

「駅からサイクリングラリー」のコースに含まれる茨城県内の各市町村(水戸市、日立市、土浦市、石岡市、笠間市、つくば市、ひたちなか市、桜川市、大洗町、大子町)又は福島県から、お菓子や農産品など、各地の名産品の詰め合わせをプレゼントします。

 <プレゼント例(つくば市が登録している賞品)>
・福来氷(御菓子処いとう)
・筑の花サブレ(旬果菓子つくばsweets)
・つくばの養蜂家さんのはちみつ((有)山田養蜂場)

※プレゼントの種類は希望できません。
※プレゼントの交換・換金・返品等には応じかねますので、予めご了承ください。

● 応募方法

駅からサイクリングラリー【3コース以上走破】で専用の応募はがきをお渡しいたします。必要事項を記入後、料金分の切手(63円)を貼付して投函してください。

応募はがきのお渡し場所は以下のとおりです。「SpotTour※」の画面上で「コース」>「特典」をタップし、特典画面を表示して、駅係員等にご提示ください。

※Spot Tourは、「駅からサイクリングラリー」の参加に必要なスマホアプリです。アプリやコースの詳細は、以下サイトをご覧ください。

<応募はがきのお渡し場所>

  • 高砂旅館(岩瀬駅前)
  • 土浦駅
  • 友部駅
  • 石岡駅
  • 水戸駅
  • 日立駅
  • 常陸大子駅
  • 勿来駅
  • 富岡ホテル(富岡駅前)
  • 原ノ町駅

その他詳細は、以下サイトをご覧ください。

【JR東日本「駅からサイクリングラリー」で3コースを走破された方に】県産品詰め合わせプレゼントキャンペーンを実施しています/茨城県

 https://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/kotsuseisaku/tetsudo/eki_cycling_2021.html

【受付終了】インスタグラムで写真を送ろう!「ツクバサイクルフォトキャン」開催(11月3日~12月5日)


応募受付期間を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。


つくば市サイクリングガイドでは、Instagramフォトキャンペーン「ツクバサイクルフォトキャン」を2021年11月3日(水・祝) から、12月5日(日)まで開催します。

応募者の中から抽選で3名様につくばコレクション詰合せ(2,000円相当) をプレゼント。ご自身のインスタグラムのアカウントからつくば市サイクリングガイドの公式インスタグラムアカウント( @tsukuba_cycling )をフォローして、 #ツクバサイクルフォトキャン のハッシュタグを付けて写真を投稿してください。

応募概要をこちらでご確認の上、ふるってご参加ください。
https://www.tsukuba-cycling.net/photocam/

 

ツクバサイクルフォトキャン

レンタサイクル貸出再開のお知らせ(10月1日~)

緊急事態宣言発出を受けてつくば市レンタサイクルの貸出を休止しておりましたが、令和3年(2021年)10月1日よりレンタサイクルを再開致します。

サイクリングにぴったりの快適な季節となってきました。
密を避けられる移動手段である自転車を皆様是非ともご利用ください。

ご利用に際しましては、こまめな手洗い、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保など、感染防止対策やサイクリングマナーについて、ご協力いただきますようお願い致します。

つくば市シェアサイクル実証実験事業「つくチャリ」を開始します

つくチャリ公共交通を補完する新しい移動手段として、TXつくば駅及び研究学園駅を中心に、市内20箇所に設置されたサイクルポート間を自転車で移動できるサービスを開始します。

■ 実証実験期間
2021年10月1日~2024年9月30日

■ 設置する自転車
RootOne※(ルートワン)
※RootOneについて
株式会社OSCサイクルが開発した自転車で、ペダルを踏み込む力でギアに内蔵されたシリコーンを圧縮し、その反発力を使うことで軽いペダリングを実現しています。

つくば市シェアサイクル実証実験事業「つくチャリ」

 

「つくチャリ」サイクルポートマップ・ポート一覧(2021年10月1日時点)

つくチャリ

「つくチャリ」サイクルポート一覧(2021年10月1日現在)
No サイクルポート名称 所在地
1 つくば駅(中央公園) つくば市吾妻2-7-5
2 研究学園駅 つくば市研究学園5-9-1
3 つくば市役所 つくば市研究学園1-1-1
4 イーアスつくば つくば市研究学園5-19
5 科学万博記念公園 つくば市御幸が丘6
6 学園南公園 つくば市学園南1-7
7 ZOZOBASEつくば1 つくば市東光台5-6-2
8 テーダマツ保存区域(東光台東交差点) つくば市研究学園3-23-2
9 カスミフードスクエア学園の森店 つくば市学園の森2-34-4
10 ファミリーマート筑波記念病院前店 つくば市要1071-11
11 MeeToco筑波ハム つくば市学園の森3-21-1
12 ファミリーマートつくば葛城店 つくば市研究学園7-43-8
13 つくばスタートアップパーク(つくば市産業振興センター) つくば市吾妻2-5-1
14 カスミ筑波大学店 つくば市天久保3-1-10
15 ZOZOBASEつくば2 つくば市さくらの森25-3
16 デイズタウン つくば市竹園1-9-2
17 カスミフードスクエア学園店 つくば市竹園2-12-1
18 二の宮公園 つくば市二の宮1-15
19 松代ショッピングセンター つくば市松代4-19-1
20 LALAガーデンつくば つくば市小野崎278-1

 

つくば市シェアサイクル実証実験事業「つくチャリ」

レンタサイクルの貸出休止のお知らせ(延長)

国から茨城県に緊急事態宣言が発令されました。

新型コロナウイルス感染防止の徹底のため、以下のとおりレンタサイクルの貸出を休止します。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

貸出休止場所

  • つくば総合インフォメーションセンター(BiViつくば1階)
  • 関東鉄道つくば北営業所(筑波山口バスターミナル)

 

貸出休止期間

  • 2021年8月20日(金曜日)から9月12日(日曜日)まで