サイクリング王国いばらき公式Twitter/Instagramが開設されました。

茨城県による「つくば霞ヶ浦りんりんロード」周辺のサイクリング情報をお届けする、サイクリング王国いばらき公式Twitter/Instagramが開設されました。

サイクリング王国いばらきtwitterサイクリング王国いばらき公式Twitter
https://twitter.com/cyclingibaraki/

サイクリング王国いばらき公式Instagram
https://www.instagram.com/cyclingibaraki/

沿線の天気やおすすめの観光情報、素敵な風景の写真などが投稿される予定とのこと。

ぜひフォローして、サイクリングの計画などにご活用ください。

 

つくば霞ヶ浦りんりんロードの昨年度(R1年度)の利用者について

つくば霞ヶ浦りんりんロード
つくば霞ヶ浦りんりんロード

つくば霞ヶ浦りんりんロードにおける令和元年度の利用者について、先日、茨城県より発表がありました。

つくば霞ヶ浦りんりんロードの利用者は、93,000人と対前年比約1.15倍に増加。

また、つくば霞ヶ浦りんりんロード利活用推進協議会が運営する広域レンタサイクルについては、利用台数が3,115台と対前年比で約1.2倍に増加しました。

■ つくば霞ヶ浦りんりんロードの昨年度(R1年度)の利用者について
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/sports/cycling/r1-riyousya.html

本格的なスポーツタイプの自転車を沿線11ヵ所の施設からどこでもの貸出・返却が可能なこの広域レンタサイクルは、5月18日より貸出を再開。

今年度はWEBから予約申込みや、車種ごとの貸出状況の確認ができ、ますます便利に利用できます。

■ 広域レンタサイクル
https://www.ringringroad.com/rentalcycle/

 

つくば霞ヶ浦りんりんロードがナショナルサイクルルートに指定されました。

本日、国土交通省より日本を代表する自転車道として世界にPRする「ナショナルサイクルルート」についての発表があり、第1次ナショナルサイクルルートとして、つくば霞ヶ浦りんりんロードが、ビワイチ(滋賀県)、しまなみ海道サイクリングロード(愛媛県・広島県)と共に選ばれました。

つくば霞ヶ浦りんりんロードは、霞ヶ浦などの水郷地域や、筑波山地域などの豊かな自然や風景を楽しめる全長約180Kmのサイクリングロード。

つくば市内では、廃線となった筑波鉄道跡を活用した自転車道に沿って、旧筑波町の集落や雄大な田園風景、歴史ある筑波山の姿を眺めながらのサイクリングを楽しめます。

 

広域レンタサイクルにEバイクが導入されました

つくば霞ヶ浦りんりんロード沿線8市町と県が運営する「広域レンタサイクル」で、7月1日から新たにEバイク(電動アシスト付きクロスバイク)が導入されました。

最新のEバイクは、3,500円/日で利用できます。(3日前までに要予約)

「広域レンタサイクル」は県内10カ所のレンタル施設のどこでも貸出・返却が可能。つくば市内では、TXつくば駅前の「つくば総合インフォメーションセンター」が貸出・返却施設になっています。

広域レンタサイクルのご案内(PDF形式 : 2.1MB)

■ 予約・お問い合わせ先
株式会社ラクスマリーナ サイクリングサポートデスク
住所:土浦市川口2丁目13-6
TEL:029-822-2437(9:00~17:00)

https://www.ringringroad.com/rentalcycle/

~Eバイクとは~
ペダルを漕ぐ力を電動アシストしてくれる自転車。
ペダルを漕ぐ楽しみを失わずに体力に自身のない方でもスポーツバイクでのサイクリングを楽しめます。

 

ブルーベリーサイクリング、いかがですか?

日本3大ブルーベリー産地、をご存知でしょうか?
小平市(東京都)、北杜市(山梨県)と、なんと「つくば市」なのです。
ブルーベリーには寒い地方向け、温かい地方向けの品種があり、つくば市はそれら両方を収穫することができる気候の「美味しいまち」。
そんな環境を活かして1999年に「ブルーベリーシティつくば」を宣言し、市内各所で美味しいブルーベリーを生産しています。

農家さんだけでなく、つくば市の公園でもある「高崎自然の森」でも、美味しいブルーベリーの販売や摘み取り体験も開催しています。
旬なブルーベリーの粒の大きさ、酸味と甘みの調和、新鮮な生果だから味わえる美味しさをぜひ楽しんでください。

高崎自然の森、つくば市内のブルーベリー園情報は以下のリンクからどうぞ
つくば市ホームページ「高崎自然の森 ブルーベリー情報」

つくば市ホームページ「果樹園リンク集」