「筑波山麓りんりんツアー2020」スケジュール決定

筑波山麓りんりんツアー

筑波山麓のグルメや歴史、絶景ポイントを巡るサイクルツアー「筑波山麓りんりんツアー」のスケジュールが発表になりました^^)/

今年も、初心者から中・上級者向けなどさまざまなツアーを企画。
筑波山麓だけでなく、学園都市のグルメスポットや周辺市町村など
季節に応じた魅力を体感できる各スポットを巡ります。

自転車で筑波山麓の魅力を探してみませんか?

 

詳細情報はこちらから!

「筑波山麓りんりんツアー2020」 筑波山麓のグルメも歴史も 絶景ポイントもお任せください!

1月25日(土) つくばR8ロゲイニングin大曽根&大曽根・筑穂・花畑 タウンマルシェ同時開催!

ロゲイニングつくばR8地域活性化プランコンペティション採択プランのつくばR8ロゲイニングと、大曽根・花畑・筑穂地域活性化協議会主催のタウンマルシェが2020年1月25日(土曜日)に同時開催されます。

ロゲイニングとは、海外発祥のナビゲーションスポーツで、コンパスと地図を持ち指定された地点を周りいかに多く得点するかを競う、オリエンテーリングのようなもの。

大曽根ロゲイニングでは、自転車での参加も可能です。

つくばR8ロゲイニングは、このほか、2月1日(土曜日)につくば市上郷で、2月9日(日曜日)につくば市吉沼で、また、3月1日(日曜日)につくば市栄でも予定されています。

詳細は「つくばR8ロゲイニング」のホームページにてご確認ください。

つくばR8ロゲイニング

11月24日(日) 第39回つくばマラソン交通規制のお知らせ

11月24日(日)に、第39回つくばマラソンが開催されます。

当日はランナーの通過に伴い交通規制が行われますので、ご注意ください。

また、マラソンコース周辺の道路では混雑が予想されます。

交通規制の詳細につきましては、以下のリンク先よりご確認ください。

11月24日(日曜) 第39回つくばマラソン交通規制のお知らせ [ つくば市 ]

ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

つくばマラソン交通規制2019 つくばマラソン交通規制(筑波大学周辺)2019

つくば霞ヶ浦りんりんロードがナショナルサイクルルートに指定されました。

本日、国土交通省より日本を代表する自転車道として世界にPRする「ナショナルサイクルルート」についての発表があり、第1次ナショナルサイクルルートとして、つくば霞ヶ浦りんりんロードが、ビワイチ(滋賀県)、しまなみ海道サイクリングロード(愛媛県・広島県)と共に選ばれました。

つくば霞ヶ浦りんりんロードは、霞ヶ浦などの水郷地域や、筑波山地域などの豊かな自然や風景を楽しめる全長約180Kmのサイクリングロード。

つくば市内では、廃線となった筑波鉄道跡を活用した自転車道に沿って、旧筑波町の集落や雄大な田園風景、歴史ある筑波山の姿を眺めながらのサイクリングを楽しめます。

 

広域レンタサイクルにEバイクが導入されました

つくば霞ヶ浦りんりんロード沿線8市町と県が運営する「広域レンタサイクル」で、7月1日から新たにEバイク(電動アシスト付きクロスバイク)が導入されました。

最新のEバイクは、3,500円/日で利用できます。(3日前までに要予約)

「広域レンタサイクル」は県内10カ所のレンタル施設のどこでも貸出・返却が可能。つくば市内では、TXつくば駅前の「つくば総合インフォメーションセンター」が貸出・返却施設になっています。

広域レンタサイクルのご案内(PDF形式 : 2.1MB)

■ 予約・お問い合わせ先
株式会社ラクスマリーナ サイクリングサポートデスク
住所:土浦市川口2丁目13-6
TEL:029-822-2437(9:00~17:00)

https://www.ringringroad.com/rentalcycle/

~Eバイクとは~
ペダルを漕ぐ力を電動アシストしてくれる自転車。
ペダルを漕ぐ楽しみを失わずに体力に自身のない方でもスポーツバイクでのサイクリングを楽しめます。