令和3年12月18日(土)9:00~11:00の間、石岡つくば線の一部区間(不動峠)が道路清掃作業実施のため全面通行止めとなります。
詳細は以下リンク先をご確認ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/doiji/kanri/important/cont/detail_htm/3114k138tu.htm
令和3年12月18日(土)9:00~11:00の間、石岡つくば線の一部区間(不動峠)が道路清掃作業実施のため全面通行止めとなります。
詳細は以下リンク先をご確認ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/doiji/kanri/important/cont/detail_htm/3114k138tu.htm
茨城県では、JR東日本水戸支社と連携し、2021年10月1日(金)から12月5日(日)まで、いばらき秋季観光キャンペーンを実施中です。
キャンペーンの一環として「駅からサイクリングラリー」を開催中です。鉄道と自転車で各地をめぐり、ぜひ、いばらきを満喫してください。
「駅からサイクリングラリー」の詳細は以下リンク先をご覧ください。
● いばらき秋季観光キャンペーン:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/mito/cycling2021autumn/
※サイト中部~下部に「駅からサイクリングラリー」の詳細があります
また、「駅からサイクリングラリー」で3コース以上走破された方を対象に、抽選で42名様に福島県・茨城県のステキな県産品詰め合わせが当たるキャンペーンを実施しております。ぜひ、ご応募ください。
● 応募期間
令和3年10月1日(金)~令和3年12月28日(火)【当日消印有効】
※上記は「県産品詰め合わせプレゼントキャンペーン」の応募期間です。
「駅からサイクリングラリー」の開催期間は令和3年11月30日(火)までとなっておりますので、ご注意ください。
● 対象者
「駅からサイクリングラリー」で3コース以上走破された方(県内外を問いません)
● プレゼント内容
「駅からサイクリングラリー」のコースに含まれる茨城県内の各市町村(水戸市、日立市、土浦市、石岡市、笠間市、つくば市、ひたちなか市、桜川市、大洗町、大子町)又は福島県から、お菓子や農産品など、各地の名産品の詰め合わせをプレゼントします。
<プレゼント例(つくば市が登録している賞品)>
・福来氷(御菓子処いとう)
・筑の花サブレ(旬果菓子つくばsweets)
・つくばの養蜂家さんのはちみつ((有)山田養蜂場)
※プレゼントの種類は希望できません。
※プレゼントの交換・換金・返品等には応じかねますので、予めご了承ください。
● 応募方法
駅からサイクリングラリー【3コース以上走破】で専用の応募はがきをお渡しいたします。必要事項を記入後、料金分の切手(63円)を貼付して投函してください。
応募はがきのお渡し場所は以下のとおりです。「SpotTour※」の画面上で「コース」>「特典」をタップし、特典画面を表示して、駅係員等にご提示ください。
※Spot Tourは、「駅からサイクリングラリー」の参加に必要なスマホアプリです。アプリやコースの詳細は、以下サイトをご覧ください。
<応募はがきのお渡し場所>
その他詳細は、以下サイトをご覧ください。
● 【JR東日本「駅からサイクリングラリー」で3コースを走破された方に】県産品詰め合わせプレゼントキャンペーンを実施しています/茨城県
https://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/kotsuseisaku/tetsudo/eki_cycling_2021.html
応募受付期間を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
つくば市サイクリングガイドでは、Instagramフォトキャンペーン「ツクバサイクルフォトキャン」を2021年11月3日(水・祝) から、12月5日(日)まで開催します。
応募者の中から抽選で3名様につくばコレクション詰合せ(2,000円相当) をプレゼント。ご自身のインスタグラムのアカウントからつくば市サイクリングガイドの公式インスタグラムアカウント( @tsukuba_cycling )をフォローして、 #ツクバサイクルフォトキャン のハッシュタグを付けて写真を投稿してください。
応募概要をこちらでご確認の上、ふるってご参加ください。
https://www.tsukuba-cycling.net/photocam/
10月16日(土)及び10月17日(日)に、つくば霞ヶ浦りんりんロードの藤沢休憩所においてサイクリストウェルカムイベントが開催されます。
今回のイベント名は『土浦市の日』。沿線市町村と県がタッグを組んだ『市町村の日』イベントです。
土浦市が誇る絶品お菓子、『すぎやま 蓮根カレーパイ』の無料配布のほか、キッチンカーで食品販売も行われます。
ぜひ、今週末は、藤沢休憩所にお立ち寄りください。
日時:10/16(土)・10/17(日) 両日とも10:00~15:00
場所:藤沢休憩所(土浦市藤沢1840₋1)
小貝川サイクリングロードの一部区間が、道路工事により令和4年1月31日(月曜日)まで全面通行止めとなっています。
通行止め対象区間及び迂回路は以下リンク先をご確認ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/doiji/kanri/important/cont/detail_htm/3043k133tu.htm